2023/12/4(月)まで店内全商品ポイント7倍 歳末フェア開催!こんにちは!アウトドアーズ・コンパス店長の松本です。当店では明後日2023/11/18(土)から12/4(月)までの期間中、毎年恒例のお楽しみ企画「歳末フェア」の開催が決定しました! 2023.11.16 01:51店舗ニューストピックス
LINEスタンプカード始まります!3ポイント貯めてガチャガチャにチャレンジ!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの田中です。当店店頭レジにてお買上げのお客様にもれなくLINEスタンプをプレゼントするNEW企画が、今週2023/9/15(金)から始まります!3ポイント貯まると人気アウトドアブランドなどのキャンプ用品やアウトドアグッズなどの豪華景品が当たるお楽しみガチャガチャにチャレンジしていただけます。是非お買い物の際はLINEスタンプを貯めていただいて、お目当ての景品をゲットして楽しんでいただければ幸いです。2023.09.13 05:24店舗ニューストピックス
2023年12月全2回開催!どなたでも参加無料・予約不要 雪山登山説明会 ベテランスタッフが雪山初心者の疑問をズバリ解決!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。白銀の雪面、真っ青な空に映える霧氷・・・雪山では非日常の絶景が待っています。夏に登った山が全く違った表情になり、雪山ならではの魅力を見せてくれます。2023.11.27 01:41参加無料イベント一覧イベント情報
2023年12月2024年1月全2回開催!はじめての焚き火教室&焼き芋づくり体験こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です。寒い季節のキャンプに欠かせない焚き火ですが、どんな道具を使って実際にどうやって着火をするのか、はじめての人にとっては分からないことだらけ。そこで実際に地元愛媛県の近場のキャンプ場に足を運び、当店に薪を卸していただいているヒラバヤシワークスの高橋幸一氏を講師にお招きし、焚き火の基本を皆様の目の前で実演し簡単で確実な焚付けのポイントを解説していきます。どのような過程で火は作られるかという話から始まり、そのあとは集まった皆さん(希望者のみ)に焼き芋づくりを体験していただき、出来立てのあつあつほくほくの焼き芋を美味しく試食しましょう。焚き火台は持っているけどまだ使った事が無い方はこの機会に是...2023.11.27 01:41イベント情報
2024年1月~3月全5回開催!楽しく安全に雪山登山を楽しむ雪山チャレンジ教室こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。「今年こそ雪山登山にチャレンジしたい」「一緒に山を楽しむ仲間がほしい」そんな方は必見の雪山登山教室を開催します。雪山はレベルが高そうで怖いと思われがちですが、しっかりした知識と装備を持って挑めばリスクを極限まで少なくでき安全に登山を楽しむことができます。地元愛媛県の人気登山ガイド松本智広氏と顔なじみのKOMPASスタッフも同行するので、雪山が初めてなので不安という方もお気軽にご相談下さい。2023.11.27 01:41イベント情報
2023年12月全2回開催!どなたでも参加無料・予約不要 雪山登山説明会 ベテランスタッフが雪山初心者の疑問をズバリ解決!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。白銀の雪面、真っ青な空に映える霧氷・・・雪山では非日常の絶景が待っています。夏に登った山が全く違った表情になり、雪山ならではの魅力を見せてくれます。2023.11.27 01:41参加無料イベント一覧イベント情報
2023/12/9(土)から2日間開催!" 凌" ブランド" アクシーズクイン" の出張シノギング2023こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの多田です。今年もアクシーズクイン”凌”デザイナー 柳谷真司氏と、低山小道具研究家 森勝氏(モリカツさん)を講師に迎え、裏山探検、里山の楽しみ方、凌ぎ方を学びます。2023.11.27 01:40イベント情報
2023/11/18(土)19(日)25(土)26(日) 4日間限定の大特価 最大70%OFF ガレージセール・ブラックフライデースペシャル開催!こんにちは。アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です!当店人気蔵出し企画のガレージセール、好評につきなんと!!11/18(土)19(日)25(土)26(日)の4日間限定で再開催することが決定いたしましたー!!!!2023.11.10 01:08イベント情報
2023/11/26(日)開催!KOMPASスタッフ多田企画 はじめての地図読み 五明川周辺こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの多田です。このイベントは登山初心者や地図読みが苦手な登山経験者を対象とした、地形図を読みがら山を歩くイベントになります。地図読みは登山上級者のみが持つ技術ではなく、むしろ登山初心者にまずは身に着けてもらいたい、安全登山をする上で重要な技術です。難しく考えないでください。北の方向が分かれば地図は半分読めたようなもの。尾根?谷?コル?まずはわかりやすい地形の近所の低山を歩いてみましょう。自然に、山の想像力が養われ、山歩きが楽しくなります。また、時には一般登山道でも道に迷うこともあるはず、ちょっとした知識で思わぬ遭難も防ぐことができます。まずはやってみましょう。登山初心者大歓迎です、むしろ初心者に参加...2023.11.03 00:55イベント情報
イスカ 冬の車中泊やキャンプにおススメ寝袋 保温重視モデル スーパースノートレック1500こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です。今回は、高品質な寝袋を作り続ける歴史ある国産寝袋専門メーカー イスカ ISUKA より、冬の車中泊やキャンプはもちろん、会社や病院での宿泊用、防災への備えにもオススメの商品 寝袋 シュラフ「スーパースノートレック1500」のご紹介です。2023.11.27 01:48スタッフオススメ商品
レキ 一度使うと手放せなくなる?!雪山シーズンにもおすすめ トレッキングポール特集こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの高津です。今回は、多くのスキーヤーや登山家から支持を得る老舗ポールブランド レキ LEKIより、おすすめのトレッキングポール マカルーFXカーボンとクレシダFXカーボン(コンパクトモデル)をご紹介します。2023.11.26 07:46スタッフオススメ商品
ザ・ノースフェイス 2023年秋冬新作 保温性があっておしゃれで履きやすいコーデュロイパンツ グラナムコードパンツこんにちは。アウトドアーズ・コンパスの田中です!季節は11月下旬だというのにまだアウターなしで過ごせる日があることに戸惑っております。今年の冬はモフモフ雪が踏めるでしょうか。さてさて今回は、アウトドアで使える高性能と街着として使えるファッション性を兼ね備え世代を問わずに人気を集めているアウトドアブランド ザ・ノースフェイス THE NORTH FACE より、2023年秋冬新作 保温性があっておしゃれで履きやすいコーデュロイパンツ グラナムコードパンツ をご紹介します♪2023.11.26 07:28スタッフオススメ商品
ファイントラック 非売品スタッフバッグがもらえる エバーブレスで遊びに行こう!ノベルティプレゼントキャンペーンこんにちは!アウトドアーズコンパスの高津です。今回は、本気のアウトドアフリークが集い本当のウエア・ギアを創り続ける国産アウトドアブランド ファイントラック finetrack より、11月21日(火)より始まったエバーブレスで遊びに行こう!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせです。2023.11.23 06:33スタッフオススメ商品
グリップスワニー 2023年秋冬新作アパレル入荷!焚火仕様のダウンパンツ 2ウェイネックウォーマーなど注目アイテム多数!こんにちは。アウトドアーズ・コンパスの田中です!今回は170年の歴史を持ちスワニーイエローの独特な色のグローブでお馴染み グリップスワニー GRIP SWANY のアパレルラインより、2023年秋冬新作商品が入荷しました〜♪2023.11.20 02:29スタッフオススメ商品
キーン 人気ハイキングシューズ ピレニーズ 環境倫理プログラム Leave No Trace コラボモデル 登場!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です。今回は、つま先を守ることができるサンダルをコンセプトに展開する人気アウトドアシューズブランド"キーン KEEN"より、アウトドアからタウンユースまで幅広く使える ピレニーズ に今期2023年秋冬の新色が登場しましたのでご紹介いたします!2023.11.20 02:20スタッフオススメ商品
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その2地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:39イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その1地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:29イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/10/8(日)開催!KOMPASアウトドアクラブ体験イベント 伊予富士日帰り登山アウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。こんにちは。先日の地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」の体験イベント「伊予富士日帰り登山」のレポートです。2023.10.15 08:12イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプこんにちは、アウトドアーズ・コンパスの多田です。今回は、地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」メンバー限定イベント開催のお知らせです。日本三大渓谷美寒霞渓と標高371mの岩峰千羽ヶ嶽を1度に楽しめる秋の小豆島のトレッキング&キャンプイベントです。寒霞渓のトレッキングでは、奇岩や巨岩を肌で感じることができ、山頂からは海、そして遠くの島々が望め、その自然のすべてを一度に楽しめるのが魅力です。千羽ヶ嶽は、クライミングが楽しめる岩峰「親指岳」の隣の山。輝く海と島々を背に、岩肌を駆け上がるのは爽快で、最高に気持ちが良いです。山頂に着いたらもちろん岩、海、山、島の大パノラマが広がります。下山後の食事や、オリー...2023.09.24 02:02イベント情報KOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/9/17(日)開催!KOMPASアウトドアクラブ 八巻山~東赤石 周回登山アウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。こんにちは。今回は、地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」の活動報告です。先日9月17日(日)、秋山登山第1弾として、筏津登山口~八巻山~東赤石山の周回登山に行ってきました。2023.09.23 01:30イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
2023/10/8(日)開催!KOMPASアウトドアクラブ体験イベント 伊予富士日帰り登山こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの多田です。心地良い秋の空気を感じに行きませんか。今回は、地元愛媛県の石鎚山系の中でも特に初級者に人気の伊予富士(1,756m)を登ります。序盤は樹林帯のつづら折りを登りますが、そこを抜けたら一変、穏やかな緑の稜線が、登山者を迎えてくれます。心地よい稜線歩きが続き、伊予富士名物の最後の急登をこなせば、周りの山々を360°見渡せる、大パノラマが広がっています。秋風に吹かれながら、ゆっくりと昼食を食べ、ゆっくりと下山しましょう。これから山岳登山を始めようとしている方、初めの一歩として、当イベントにご参加ください。そして、一歩一歩、レベルアップしていきましょう。エントリー、お待ちしております。2023.09.14 02:28イベント情報KOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その2地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:39イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その1地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:29イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/10/22(日)開催!KOMPASスタッフ多田企画 はじめての地図読みアウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。こんにちは。毎度好評をいただいております、地形図を読みがら山を歩くイベント「はじめての地図読み」。今回の舞台は、ふたみの本尊山(地元愛媛県伊予市双海町)。ふたみシーサイド公園から北東方向に見える岩肌が露出した山が本尊山、今回はさらに奥地も含めた探検要素が濃い山歩きです。2023.11.09 02:01イベントレポート
イベントレポート 2023/10/29(日)開催!どなたでも参加無料・予約不要 ホットサンドメーカー料理教室 キャンプ初心者さん注目!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です!2023/10/29(日)に当店キャンプショールームにてホットサンドメーカー料理教室を開催し、6名のお客様にご参加いただきました。2023.11.03 01:13イベントレポート
イベントレポート 2023/10/29(日)開催!山のボランティアNetwork登山道整備 岩黒山・瓶ヶ森方面縦走路の笹刈りとゴミ収拾こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの高津です。2023/10/29(日)に開催された地元愛媛県石鎚山系の登山道整備活動を行う"山のボランティアネットワーク"通称"山ボラ"の登山道整備のイベントレポートです。当店からは有志のお客様7名が参加され、集合拠点の土小屋には全体で30~40名のボランティアが集まりました。参加者には軍手、タオル、お茶のペットボトル、古岩屋荘の入浴券が配布され、今回はA班・B班・C班に分かれ岩黒山登山道と、土小屋から伸びる縦走路の笹刈りを主に行いました。2023.11.03 01:03イベントレポート
イベントレポート 2023/10/14(土)開催!KOMPASスタッフと行くはじめての山歩き 宅並山アウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。こんにちは。毎度ご好評をいただいております、登山経験が無い方や体力に自信がない方にも参加いただけるお手軽山歩き・ハイキングイベント「はじめての山歩き」。2023年秋、第2回目は「宅並山」。地元愛媛県松山市の北の郊外北条にある標高200mほどの低山、当店の近場の低山の中でも1・2位を争う、山頂での絶景が楽しめるお山です。地元の有志の方々により綺麗に整備され、梅雨の時期は紫陽花、春になると桜が咲き誇る、みんなの憩いの場のような、そんなお山です。今回は、最高齢80歳越えの方を含む登山初心者7名の方に集まっていただき、楽しく登ってまいりました。2023.10.21 03:20イベントレポート
【スタッフ三宅の子連れ登山始めました】地元愛媛県の瓶ヶ森でのんびり紅葉ハイキング!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの三宅(知)です。すっかり投稿が遅くなってしまいましたが💦お山は紅葉の季節の10月中旬、4歳の息子と夫の3人で、地元愛媛県の瓶ヶ森(かめがもり・1,897m)へ山登りに行ってきました。2023.11.25 01:03スタッフ日記
【スタッフ高津のエンカノヘキ】秋は地元愛媛県の石鎚北壁を登るのに最適な季節!10月に2度登ってきました!こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの高津です。ブログのタイトル"エンカノヘキ"は漢字で書くと煙霞の癖と書きますが、霧・雲・霞の沸き立つ所を好んで歩く趣味、つまり自然の風景を愛し、旅を好む習性のこと。今から1,000年以上も前にあった言葉です。雲海を見るとテンション↑なのは大昔から受けつがれているということでしょうか。さて、2023年の地元愛媛県の石鎚山の紅葉は、赤く色づいた葉が鮮やかで、とても華やかだったような気がします。登られた方も多くいらっしゃったのではないでしょうか。秋は石鎚北壁を登るのに最適な季節。10月に2度登ったのをまとめてお伝えします。2023.11.03 01:40スタッフ日記
【スタッフ田中の登山成長日記】地元愛媛県の石鎚山の紅葉登山 初ルートを2ルート行ってきました!その2こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの田中です。今年こそは紅葉の綺麗な景色を写真に収めたい!!毎年紅葉の1番いい時期を逃している私は何が何でも見に行くと西日本最高峰の山、地元愛媛県の石鎚山(1,982m)に行ってきました♪前回その1の続きをお送りします。2023.10.27 14:26スタッフ日記
【スタッフ田中の登山成長日記】地元愛媛県の石鎚山の紅葉登山 初ルートを2ルート行ってきました!その1こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの田中です。今年こそは紅葉の綺麗な景色を写真に収めたい!!毎年紅葉の1番いい時期を逃している私は何が何でも見に行くと西日本最高峰の山、地元愛媛県の石鎚山(1,982m)に行ってきました♪2023.10.27 14:21スタッフ日記
夏休み活動ブログ 瑞牆小川山ソロ合宿が、3年の歳月を経てついに実現!その2アウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。こんにちは。8月末、10年に1度の大晴天に恵まれた当店夏季休業。コロナの影響で夏休み直前で県外自粛令が発令されたり、そもそもこの時期は雨が多いのもあったりと何度となく断念し続けてきた、瑞牆小川山(山梨県北杜市)ソロ合宿が、3年の歳月を経てついに実現。前回その1の続きです。2023.09.23 02:10スタッフ日記
イスカ 冬の車中泊やキャンプにおススメ寝袋 保温重視モデル スーパースノートレック1500こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です。今回は、高品質な寝袋を作り続ける歴史ある国産寝袋専門メーカー イスカ ISUKA より、冬の車中泊やキャンプはもちろん、会社や病院での宿泊用、防災への備えにもオススメの商品 寝袋 シュラフ「スーパースノートレック1500」のご紹介です。2023.11.27 01:48スタッフオススメ商品
2023年12月2024年1月全2回開催!はじめての焚き火教室&焼き芋づくり体験こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの宇都宮です。寒い季節のキャンプに欠かせない焚き火ですが、どんな道具を使って実際にどうやって着火をするのか、はじめての人にとっては分からないことだらけ。そこで実際に地元愛媛県の近場のキャンプ場に足を運び、当店に薪を卸していただいているヒラバヤシワークスの高橋幸一氏を講師にお招きし、焚き火の基本を皆様の目の前で実演し簡単で確実な焚付けのポイントを解説していきます。どのような過程で火は作られるかという話から始まり、そのあとは集まった皆さん(希望者のみ)に焼き芋づくりを体験していただき、出来立てのあつあつほくほくの焼き芋を美味しく試食しましょう。焚き火台は持っているけどまだ使った事が無い方はこの機会に是...2023.11.27 01:41イベント情報
2024年1月~3月全5回開催!楽しく安全に雪山登山を楽しむ雪山チャレンジ教室こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。「今年こそ雪山登山にチャレンジしたい」「一緒に山を楽しむ仲間がほしい」そんな方は必見の雪山登山教室を開催します。雪山はレベルが高そうで怖いと思われがちですが、しっかりした知識と装備を持って挑めばリスクを極限まで少なくでき安全に登山を楽しむことができます。地元愛媛県の人気登山ガイド松本智広氏と顔なじみのKOMPASスタッフも同行するので、雪山が初めてなので不安という方もお気軽にご相談下さい。2023.11.27 01:41イベント情報
2023年12月全2回開催!どなたでも参加無料・予約不要 雪山登山説明会 ベテランスタッフが雪山初心者の疑問をズバリ解決!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。白銀の雪面、真っ青な空に映える霧氷・・・雪山では非日常の絶景が待っています。夏に登った山が全く違った表情になり、雪山ならではの魅力を見せてくれます。2023.11.27 01:41参加無料イベント一覧イベント情報
2023/12/9(土)から2日間開催!" 凌" ブランド" アクシーズクイン" の出張シノギング2023こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの多田です。今年もアクシーズクイン”凌”デザイナー 柳谷真司氏と、低山小道具研究家 森勝氏(モリカツさん)を講師に迎え、裏山探検、里山の楽しみ方、凌ぎ方を学びます。2023.11.27 01:40イベント情報
レキ 一度使うと手放せなくなる?!雪山シーズンにもおすすめ トレッキングポール特集こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの高津です。今回は、多くのスキーヤーや登山家から支持を得る老舗ポールブランド レキ LEKIより、おすすめのトレッキングポール マカルーFXカーボンとクレシダFXカーボン(コンパクトモデル)をご紹介します。2023.11.26 07:46スタッフオススメ商品
ザ・ノースフェイス 2023年秋冬新作 保温性があっておしゃれで履きやすいコーデュロイパンツ グラナムコードパンツこんにちは。アウトドアーズ・コンパスの田中です!季節は11月下旬だというのにまだアウターなしで過ごせる日があることに戸惑っております。今年の冬はモフモフ雪が踏めるでしょうか。さてさて今回は、アウトドアで使える高性能と街着として使えるファッション性を兼ね備え世代を問わずに人気を集めているアウトドアブランド ザ・ノースフェイス THE NORTH FACE より、2023年秋冬新作 保温性があっておしゃれで履きやすいコーデュロイパンツ グラナムコードパンツ をご紹介します♪2023.11.26 07:28スタッフオススメ商品
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その2地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:39イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
イベントレポート 2023/11/3(祝・金)から2日間開催!KOMPASアウトドアクラブ 秋の小豆島 トレッキング&キャンプ その1地元愛媛県松山市のアウトドアクラブ「KOMPASアウトドアクラブ」秋のお泊りイベント「秋の小豆島 トレッキング&キャンプ 」のレポートです。2023.11.25 01:29イベントレポートKOMPASアウトドアクラブ
【スタッフ三宅の子連れ登山始めました】地元愛媛県の瓶ヶ森でのんびり紅葉ハイキング!こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの三宅(知)です。すっかり投稿が遅くなってしまいましたが💦お山は紅葉の季節の10月中旬、4歳の息子と夫の3人で、地元愛媛県の瓶ヶ森(かめがもり・1,897m)へ山登りに行ってきました。2023.11.25 01:03スタッフ日記
ファイントラック 非売品スタッフバッグがもらえる エバーブレスで遊びに行こう!ノベルティプレゼントキャンペーンこんにちは!アウトドアーズコンパスの高津です。今回は、本気のアウトドアフリークが集い本当のウエア・ギアを創り続ける国産アウトドアブランド ファイントラック finetrack より、11月21日(火)より始まったエバーブレスで遊びに行こう!ノベルティプレゼントキャンペーンのお知らせです。2023.11.23 06:33スタッフオススメ商品
グリップスワニー 2023年秋冬新作アパレル入荷!焚火仕様のダウンパンツ 2ウェイネックウォーマーなど注目アイテム多数!こんにちは。アウトドアーズ・コンパスの田中です!今回は170年の歴史を持ちスワニーイエローの独特な色のグローブでお馴染み グリップスワニー GRIP SWANY のアパレルラインより、2023年秋冬新作商品が入荷しました〜♪2023.11.20 02:29スタッフオススメ商品