登山も、キャンプも、旅行も。ザックは“背負って選ぶ”のが正解
アウトドアの楽しさを支えるのは、頼れるザック。
登山だけでなく、キャンプ、バイクツーリング、旅行や街歩きでも活躍します。
大切なのは「容量」と「フィット感」。同じリットル数でもブランドごとに背負い心地はまったく違います。
アウトドアーズ・コンパスでは、登山から日常まで対応する人気ブランドを幅広くラインナップ。
あなたのライフスタイルにぴったりの一つを、ぜひ店頭で見つけてください。
主要ブランドラインナップ
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)
米軍や消防にも採用されるタフな構造。重い荷物でもしっかり支え、縦走や長期旅行に安心。
Osprey(オスプレー)
軽量で背負いやすく、背面通気にも優れた設計。長時間でも疲れにくく、女性にも人気。
Gregory(グレゴリー)
アメリカの名門ブランド。背負い心地の良さとデザイン性で、登山から旅行、タウンユースまで幅広く対応。
Paago Works(パーゴワークス)
日本生まれのブランド。使いやすさと独自のデザインで、日帰り登山やキャンプ、ツーリングに最適。
RawLow Mountain Works(ロウロウマウンテンワークス)
UL志向のハイカーや自転車旅にも人気のミニマルデザイン。軽量で個性的なスタイルを楽しめます。
Karrimor(カリマー)
英国発の老舗。山から街まで使えるスタイリッシュなデザインで、多用途に活躍。
BLUE ICE(ブルーアイス)
フランス・シャモニー発。アルパインやクライミング由来の高機能設計。軽量・コンパクト性に優れます。
Millet(ミレー)
アルプスで磨かれた信頼のブランド。背面通気と安定性に優れ、縦走や夏山登山に最適。
※掲載の商品は2025/9/29現在の入荷状況です。在庫は変動しますので、詳しくは店頭でご確認下さい。
松山でアウトドアザックを選ぶなら当店で
登山靴やザックは、カタログや写真だけでは本当の良さがわかりません。実際に背負ったり履いたりしてこそ、自分の体に合うかどうかを確かめられます。アウトドアーズ・コンパスでは、実際に荷物を入れてザックを背負い比べたり、登山靴のフィット感を確かめたりすることができます。
また、石鎚山や皿ヶ嶺など、愛媛の山々に精通したスタッフが、それぞれの山やシーンに合わせたギア選びを丁寧にサポートします。サイズ感の微調整や背面長の合わせ方など、ネット通販ではわからないポイントも、店頭なら安心して確認できます。
幅広いブランドを一度に比較できるのも大きな魅力。世界的に信頼されるモデルから、日本のブランドならではの工夫が光る個性派まで、実際に体感しながら選べるのは専門店ならではです。
店舗アクセス
JR松山駅から車で約7分。駐車場完備でお車でも安心です。
有限会社アウトドアーズ・コンパス 電話で問い合わせる
〒791-8013 愛媛県松山市山越5-5-11 TEL 089-922-6457 FAX 089-925-6727
平日11:00~20:00(火曜日定休)、土日祝10:00~19:00 本日の営業情報はこちら
無料駐車場あり(20台)
アクセス(公共交通)還熊八幡前バス停より徒歩約10分
アクセス(車)JR松山駅より県道19号を北に約7分