イベントレポート 2025/2/8(土) 開催!誰でも楽しいアウトドアウォーキング 三津浜街並みウォーキング

こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの田中です!

大寒波が来た2/8(土)、運動習慣のない人や体力に自身がない方にもおすすめのウォーキングイベント 誰でも楽しいアウトドアウォーキング 三津浜街並みウォーキングを開催しましたー!!

今期最強寒波到来で前日にかなり冷え込んだこともあり、朝は雪がうっすら道を覆っていたり凍っているところも。。。

滅多に雪が残ることなどここ地元愛媛県松山市ではあまりないことです!

集合の三津浜駅を9時に出ました!

普段の歩き慣れているコンクリートの道ですが今日は滑りやすいので注意を促します!!

三津厳島神社へお参りへ!

寒さはありますが晴れ間も多く天気予報とは少し違って嬉しい♪

地元の方々の花手水や手水鉢、まだ咲きたての梅の花に反応♪

お客様であるS様は三津浜についてお詳しい方なのでおすすめのお店など教えてくださいました♪

ご案内も上手でありがたい!

最初から最後までご案内していただきました。

感謝いたします!!

古い建物や街並みが多く残る三津浜の街は昭和初期までタイムスリップしたような懐かしさを感じることができます!

落ち着くのはなんででしょうね?

民家の壁に描かれた三津の渡しの風景。

来るたびに写真を撮ってしまうぐらい見惚れます。

街のあらゆるところにアートがあるのは三津浜ならでは!見つけるのを楽しみながら歩くのも良き♪

海沿いまで歩いてきました!

天気も良くていい風景です。

皆さんお待ちかねの三津の渡し♪

松山に住んでいても意外と初めて乗る方も多いもので私も去年初めて乗りました!

この渡しは市道高浜2号線の一部として、松山港内港地区の三津と港山の間約80mを結ぶ渡船で、年中無休・無料で年間約4万人の方が利用しているとのこと。

室町時代からあったとのことなので歴史も古いのです!

このワクワク感がたまらなく楽しいのですが、1分ぐらいで向こう岸に着きます。

港山に行く前に湊三嶋大明神社にお参りです!

開運・海上安全・家内安全・子孫繁栄・勝運の神様だということで私は今回のウォーキングイベントの安全をお祈りしました♪

お次は港山城跡山頂広場へ〜。

綺麗な竹林の中を歩いていくのは気持ちがいいですね♪

標高50mほどの広場までジグザグと歩くこと約5分。

広めの広場からは興居島が一望!

海もキラキラしていて抜群の景色に寒さが吹っ飛びます!!

瀬戸内海は穏やかでいいですね〜。

下りた後はもちろん、三津の渡しに乗船し、三津浜で1番古い通りを歩き。。。。

三津浜商店街食い倒れツアー開催♪笑

食べ歩きにはなりましたが頑張ったご褒美に三津浜の美味しいグルメを堪能出来ました!

芋の自然な甘さとカリカリ衣の食感が美味のミツハマ芋天製造所様、並ばないと買えない幻のじゃこ天が運良く買えました練や正雪様、出来たてチョコパンが絶品でしたアルプ様、ありがとうございました!!

見どころ満載の三津浜でのウォーキングはどこを見るのも楽しく終始キョロキョロしてしまい、飽きのこない楽しいウォーキングとなりました♪

ご参加いただきありがとうございました!!

これからも街中ウォーキングなど気軽に参加できるイベントなども企画していきますので是非ご参加ください!

0コメント

  • 1000 / 1000