イベントレポート 2018/12/9(日)開催!「癒しの山歩き女子部」西赤石山 霧氷と雪を楽しむトレッキング

こんにちは、アウトドアーズ・コンパスの高津です。

先日2018/12/9(日)に法皇山脈を中心に東予地方の情報発信を行う「癒しの山歩き女子部」

メンバー8名で、地元愛媛県新居浜市の西赤石山(にしあかいしやま・1,626m)へ行ってきました。

一週間ほど前には全国各地で12月の夏日を記録しましたが、

前日から強い寒波が入り、霧氷はもちろん予想以上の雪景色を堪能できました。

日浦登山口(旧別子銅山跡入り口)より出発!

さむっ。

銅山越えまでは遺構をたどりながらのルートです。

案内板で昔の写真を見て、当時の別子銅山の繁栄をしのびつつ進んでいきます。

こんな山中に洒落たレンガ塀。朽ちていく感ってなぜか魅かれますね。

今回もみきゃんが待ち伏せ。寒いやろ~。

立派なバイオトイレができていました。

冬は使用禁止なのですが、攪拌のハンドルは手で回すのではなく、足で自転車漕ぎをするそうです。

春になったら漕いでみたいです。

ダイアモンド水の広場に来て一休み。

ダイアモンド水とは昭和26年掘削中に水脈にあたってしまい、ダイアモンドが取り付けられていた掘削機の先端が折れ、

地中に残ったままになっていることからそう呼ばれるようになったらしいです。

皆が見入っていたのはダイアモンド水で出来たツララ。

歓喜抗まで来ると、避難小屋が出来ていたのでびっくり。

銅山越え(1,294m)まで来ると霧氷がびっしりついています。

ここから先長いですがテンション上がります。

今回は寄りませんでしたが、銅山峰に自生するツガザクラ群落が国の天然記念物に指定されたばかりです。

春になったらまた可愛らしい花を咲かせることでしょう。

霧氷のトンネル。

新居浜平野部は晴れているようで・・・。

山はガスですが元気ですよ。

白い世界にウエアが映えますね。

岩に薄く雪がのっかる嫌なパターンが山頂に近づくにつれて増えてきます。慎重に行きます。

西赤石(1,626m)山頂~。寒いけどみんな笑顔です。 

山頂には東平(とうなる)から入山した方達もいらっしゃって、しばし賑わいました。

風は意外と無かったので山頂で昼食。

びっしりの霧氷、小雪が降る中を下山しました。

寒いけどやっぱり雪山はイイ!もう暖冬に戻らないことを願いつつ。

アウトドアーズ・コンパスでは2019年1月~2月の期間中"楽しく安全に雪山登山を楽しむ雪山チャレンジ教室"も開催しています!

まだ雪山に足を踏み入れたことのない方、ぜひチャレンジしてみてください。

「癒しの山歩き女子部」は、愛媛県東予地方の登山情報をFacebookページ

「山の魅力でおもてなしチーム(愛媛県東予東部地域)」で発信しております。

Facebookアカウントをお持ちの方は是非フォローをお願いいたします!

それではまた。

0コメント

  • 1000 / 1000