イベントレポート 2024/4/21(日)開催!KOMPASスタッフと行くはじめての山歩き 淡路ヶ峠

アウトドアーズ・コンパス スタッフ多田です。

なんだか天気がぐずつく毎日ですが、週末の天気予報とにらめっこをしながら日々を過ごしている方も多いと思います。

4月21日(日)、この日は好評のイベント「はじめての山歩き 淡路ヶ峠(地元愛媛県松山市)」の開催日、週間予報はかなり際どいもので、何とかもちそうながら降るかもしれないという状況。

開催すると決断したものの、集合時間の1時間前まで雨は残り、雨雲レーダーを信じるしかない状況。

今回は初心者が多いということで、さすがにビビッて...私のザックの中は全員分の雨合羽で満載!!笑

というわけで、集合場所に到着。

さすがにこの雨で、直前で自己判断中止をされた方もいましたが、今回は致し方ないです。

とはいうものの、申込者のほぼ全員が集合場所へ集まり、若干霧雨程度の雨は残ってはいるものの、登山開始。

*ちなみに、この看板、北が間違っているような気がします...。

予報通りの天気で、徐々に空は明るくなってきます。

いつものように、地形図をお配りし、なんとなく尾根と谷、送電線や鉄塔の位置の解説をしながら山頂を目指します。

淡路ヶ峠は、本当に歩きやすく気持ちの良い道で、ガスで霞んではいるものの、時折顔をのぞかせる松山の街に心癒されながら歩いていきます。

そして、淡路ヶ峠到着。

山頂はさすがに霧が濃く、景色は何も見えないですが、とりあえず記念撮影。

最近マイブームの、自撮り集合写真!!

しばしおやつ休憩を取り、みんなの体力的に問題なさそうなので、一本東の尾根、宝ヶ嶺の尾根へ移ります。

急な下りや登りもあり、こんな近くに、こんなに山歩きの基本が学べる、かつ気持ちの良いトレイルが存在することに感謝。

思ったよりも近かかったような気もしますが、程なくして宝ヶ嶺に到着。

時折ガスが切れ、下界が見え隠れします。

少々名残惜しいですが、最後の尾根を下ります。

途中で、なんだか噂では聞いてはいたのですが、山頂直下が広大な展望公園化されつつありました。
賛否両論ありそうですが、展望が開け、多くの方の心が癒されることを願います。

そうこうしているうちに、なんとなく晴れ間も見えそうなほど明るくなってき、下界もくっきり見え始め、松山城や遠くの海もなんとなく拝むことができました。

本当に、中止にしなくてよかったなと思える瞬間でした、精度が良い天気予報を開発してくれた偉い方に感謝です!!

この最後の尾根、樹齢何百年でしょうか、立派な気がたくさんあり、すごく気持ちの良い道だと改めて思います。

守り続けてくださっている地元の方々に感謝です!

そして無事下山。

皆さん、お疲れ様でした。

最後に、登山必携品の解説や、ウェアーの解説をするなど、しっかり仕事をしたところで、今回のイベントは終了。

本日は、ご参加ありがとうございました。

また一緒に、山歩きしましょうね。

また、お近くにお寄りの際には、当店へも遊びに来てください。

それでは次回、よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000