2022/10/29(土)開催!NPO法人由良野の森『ブナの種集め』遠足&森歩き学習の日

こんにちは!アウトドアーズ・コンパスの武田です。

本日は、地元愛媛県久万高原町のブナの森を再生をし、里山の生活体験・学び・交流を通じ、

自然と人との関わりと気づきを創造するNPO法人「由良野の森」のイベント紹介です。

アウトドア、登山を愛する人にとっては身近な「ブナの木」。

NPO法人「由良野の森」さんはそんなブナの木をテーマに奧山の人工林が造られる以前にあったと考えられる自然植生を、可能な限り復元するような森づくりを行っています。

イベントの説明の前にまずはこちらをcheck!!

ブナの森づくりプロジェクト

残すに値する未来の自然を創っていこう! 50年後の社会が望むであろう自然環境を確信し、未来像をバックキャスティングしています。 私達は、奧山の人工林が造られる以前にあったと考えられる自然植生を、可能な限り復元するような森づくりを行います。 それは、懐かしい未来かもしれません。戦後すぐまで守られていた森の再生と、日本人がもともと持っていた自然観を思い出す取り組みです。今はまだ小さなモデルですが、間違いなく四国中に広がっていくものになると信じています。 ぜひ私達と一緒に、活動にご参画ください! https://youtu.be/RtupV3L6DVk 1. 森づくりの理念と柱 人間が管理しなくても良い持続的な生態系、奥山にかつて残されていた自然林の再生を目指します。 2. 森づくりの方法 適した樹種の選択、種子採取から育苗、復元地の整備、定植、管理まで、賛同する沢山の方々と共に行っていきます。 3. 森づくりの体制 森づくりだけでなく、山林地にかかる様々な問題も専門家と共に解決していきます。 4. 今後の展開 「自然再生推進法」のもとで自然再生協議会を立ち上げ、50年後の社会構造や環境をイメージし、最終目標を目指した仕組みづくりを行っていきます。 5. 森づくりから見る社会問題 放置林の問題、山林における土地所有の問題、木材利用の付加価値など、様々な社会問題も同時に解決する森づくりを目指します。 森の復元プラットフォームづくり 2021年秋より ~森の復元プラットフォームセミナー~を開催中。 1.森づくりの理念と柱 由良野の森が目指すのは、人工林が造られる以前にあったと考えられる自然植生を、可能な限り復元するような森づくりです。特に、次の二つを柱とします。 (1)その土地に適した樹種を選択する 「適地適木」というように、どの樹種も、気候、地形、標高、撹乱などの環境条件に適応した生き方を持っています。このことを考慮せずに樹種を選ぶと、植えても樹木の生育が悪かったり、さらには、生態系が不安定になることにもつながりかねません。 そこで、地域に残された自然度の高い植生を参考にし、その場所にどのような樹種が適しているかを判断した上で、森をつくっていく樹種を選択します。 (2)地域の自然、生物多様性を大事にする 生物多様性は、種の多様性だけではなく、いくつかの階

yuranonomori.jp

「ブナの森づくりプロジェクト」では、種を拾い集め、苗木を育て、一本ずつ植え育てていきます。
そして、半世紀前まで保守されていた奥山を創っていこうとしています。
ブナやミズナラの木々を象徴とする奥山の復元に参画して下さい。
由良野の森で活動をはじめて以来、地元の人から昔の山の自然環境や暮らしをうかがうことがあります。
生活は大変だったが自然は豊かだったそうです。
その自然環境は現在のものとは大きく異なり、イメージすることすら難しいのです。
山から流れる水は青く豊か、魚やカニがたくさん獲れる川。
野鳥はたくさん飛び、虫もたくさんいて、ミツバチの蜜はたくさん獲れました。
手間暇かかる生活でしたが、自然の豊かな恵みがそれを支えていました。
由良野の森では、そんな環境を守っていた森の復元をはじめました。
一本の苗木を育て、一本ずつ植え育てていきます。

50年後は神宮の森のような森が広がっていることを思い描いて。

以上由良野の森ホームページより抜粋。

そんな『ブナの森プロジェクト』にとって、大切な種集めの季節がやってきています。

更に、今年は数年に1度の豊作が期待されているそう!!という背景の元、ご興味関心を持ってくださる方と一緒にゆる~く秋の森を歩きながら

種を集めようという企画が、今回ご紹介するイベント『ブナの種集め』遠足&森歩き学習の日になります。

採集場所とする山も低山となっていますので、動きやすい服装(コットン素材はNG)であればお子さんと一緒にハイキング感覚で参加頂けますヨ。

当日私武田も同行しますので、皆様のお力を是非、当日はお貸しください、応募お待ちしてます~!!

  • 日時:2022/10/29(土)10:30~14:00
  • 採種場所:笠取山(愛媛県上浮穴郡久万高原町)
    ※詳細はお申し込みの方にご案内いたします。
  • 参加費:無料
  • 定員:20名
  • 持ち物:弁当・飲み物・雨具・防寒着等各自ご持参ください。
  • お問い合わせ:由良野の森 yuranonomorisdgs@gmail.com
  • お申込み方法:由良野の森ホームページで詳細ご確認の上、所定の申し込みフォームからお申込をお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000