【スタッフ三宅のいつかは日本百名山】名物の霧氷を求めて群馬県の赤城山(あかぎさん・1,828m)に登りました!

こんにちは!アウドアーズ・コンパスの三宅(知)です。

2月は中旬、前日の蓼科山(2,531m)に引き続き、群馬県の日本百名山赤城山(あかぎさん・1,828m)に遠征登山してきました!

約4年半ぶり2度目の赤城山は雪の季節に登りたかった山のひとつ。

期待を裏切らず、爽やかな青空と名物の霧氷と、最高のコンディションで出迎えてくれました。

最高峰黒檜山へ続く登りは前の日の疲れもあってハードに感じ、

雪もしまってなくてアイゼン効きづらく、地味にしんどかったけど頑張れました。

そうそう、後日ふと思い立って、前回登った時の記録を読み返してみると「急登がしんどかった」と書いてありました(笑)。

私にとってはいつも大変な山ってことですかね(笑)。

ワカサギ釣りを楽しむ人でいっぱいの赤城大沼の上を歩いて登山口へ。

凍っているって分かっていてもなんとなくドキドキしながら歩きました(笑)。

この日の獲物が見えてきた、見えてきた。

いい感じに霧氷がついていてモフモフしています。

黒檜山への登山口には誰かがつくった雪だるまが残っていました。

目と口がなかったのでつけようと思ったけど、いい素材が落ちていなかったので断念。

登山口からは急登が続き、雪も締まっていないのでアイゼン(12本)も効きにくく、すぐにバテバテ。

先行者の軽アイゼンの2人組みがリタイアしていました。

逆ルートの方が良かったかなあとちょっぴり後悔し始める頃、

美しい青空と霧氷が姿をあらわにします。キタ━━━━ヽ('∀`)ノ

残念ながら富士山は見えませんでしたが、

向こうに見える霧氷がキレイすぎて思わずカメラを構えます。

こういう平らなところはルンルン気分で歩けます(笑)。

でもあまり右側に行き過ぎちゃだめー。

本当は雪の谷川岳(1,977m)に登りたくて上州遠征したのですが、お天気が安定せず断念しました。

でもこんな景色に出会えたならこれはこれで良かったと思います。

赤城山最高峰の黒檜山頂上到着!旦那は百名山20座目になりました!

下の写真は前回約4年半前に来たときのもの、比べると標識が立派になっていましたよ。

さて、山頂から少し歩くと絶景スポットがあります。

登る予定だった群馬県と新潟県の県境にある日本百名山谷川岳(左端)、同じく群馬県の日本百名山武尊山(右端)はまだまだ雲に覆われています。

駒ケ岳に向けて周回ルートを進みます。

逆ルートから来る人はチェーンアイゼンの人が多かったです。

茨城県の日本百名山筑波山(877m)が見えるという展望スポットに立ち寄ったら、うっすらと見えました!

駒ケ岳頂上もいい天気♪

山ヨガをしようと思いましたが、この日は疲れ切って気力が出なかったので雰囲気だけ(笑)。

駒ヶ岳山頂から赤城大沼の景色です。

そういえば下山したらワカサギ釣りをして帰ろうと心に決めていたのに

残念ながら今回は叶わず、今回の遠征で唯一心残りのことです。

雪の華も綺麗に咲いていて、中島美嘉さんのあの曲が頭の中をリフレイン中♪

木の幹の横にだけついた雪がアート感満載、不思議な感じです。

こんなぷち稜線歩きも楽しめました。

同じ山でも季節を変えて登ると全然違う景色が待っていて、

のんびりこんな楽しみ方もいいなあなんて思いながら歩いていました。

枝を広げた素敵な木と雪面にうつるくっきりした枝の影が気に入りました。

穏やかな斜面でお昼寝タイム~!

次の日見事に鼻の皮がむけました(笑)。

YAMAPにも記録を残しています。よかったらこちらもご覧下さい。

ではでは、今回もお疲れ様でした~!

0コメント

  • 1000 / 1000